« (大)雪:2 | トップページ | (大)雪:4 »

2012年1月24日 (火)

(大)雪:3

0124_yuki9 2012.1.24
池の向こうにドウダンツツジがあります。
枝は細いですが、結構、密なので、大量の雪を支えていました。
雪の中からたくさん冬芽が顔を出している、というよい眺めになっていました。

一歩10cmでは、これ以上進みたくない。
行けば、戻らねばならない、というのが障害者が行動する時の基本の思考です。
普通の人は、行ったら戻れる、と考えてるでしょ。
歩行が対称的じゃない私の場合、行ったからといって戻れるとは限らないんですね。
庭だから遭難はしないけど、無理はやめます。

玄関前へ引き返しました。
0124_yuki10
気持ちとしては玄関から門まで3m位を歩いて、門の外へ出て、道や線路の写真を撮りたかったのですが。
玄関から門までは石が敷いてある。
石の上の雪が凍ってしまった。
一歩も踏み出せませんでした。
滑ってしまうのです。
滑るのはダメ。またぐよりダメ。
ただひたすら、立ち往生するのみ。
門の向こうの線路の柱のてっぺんを撮って、私の「大探検」はおしまい。

何とか空をとらえたのがこれ↓
0124_yuki11
朝の7時ころですね。
朝日が低いので、朝焼け状態になっていました。

« (大)雪:2 | トップページ | (大)雪:4 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (大)雪:3:

« (大)雪:2 | トップページ | (大)雪:4 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ