« ウメ | トップページ | ナガコガネグモの卵のう »

2012年1月26日 (木)

スイセン

0116_1suisen 2012.1.16
ガレージと門の間、カエデがあったり、ユキノシタがあったり、クロッカスが顔を出したりしている小さな地面。
正月の頃にはまだ芽がなかったのですが、このところぐんと伸びてきました。

0119_3suisen 1.19
これが3日間の成長。

0122suisen 1.22
雨上がり。
水滴がついています。
不思議なもので、頂点を過ぎた花などに水滴がつくと、花が傷む、色が変わる、と思うのですが、こうやって今開花へ向かうつぼみに水滴がついていると、風情があるな、きらめくアクセサリーを着けているみたいだな、と思ってしまいます。

まだ開花には至っていません。

« ウメ | トップページ | ナガコガネグモの卵のう »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイセン:

« ウメ | トップページ | ナガコガネグモの卵のう »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ