« クロヒラタアブ | トップページ | 密蔵院にて:1 »

2012年1月 4日 (水)

ハマヒサカキ

1217_8hamahisakaki1 2011.12.17
近くのマンションの植え込みにあるハマヒサカキ。
ひっそりと咲いていました。

ツバキ目>ツバキ科>ヒサカキ属>ハマヒサカキ

漢字で書くと「浜姫榊」だそうです。
1217_8hamahisakaki2
ホンサカキの花と似ています。
ホンサカキほど強い「におい」はしません。
顔を近づけると、わずかに「芳香とはいえない香り」がします。
異臭とか、特異臭いうのでしょうか。
実が熟すと黒くなります。

おそらく、マンション脇の道を歩く人のほとんどはこの花の存在に気づいていないと思います。
そういう地味な花です。

« クロヒラタアブ | トップページ | 密蔵院にて:1 »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハマヒサカキ:

« クロヒラタアブ | トップページ | 密蔵院にて:1 »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ