カエデ
2011.12.26
カエデの実です。
気づいたら、枝とのつながり部分がおもしろい。
細い軸でつながっているんですね。
風が吹いたら折れて風に乗ろうということでしょう。
動物の体にくっつく実はかなりの力が加わらないと枝から離れません。うっかり落ちてしまったら、遠くへ行けなくなりますからね。
風に乗るという戦略の実ですから、こういう工夫になるのでしょう。
指で軽く触ったくらいでは取れませんけれど。
拡大するとこうです。
なんだか、五月の鯉のぼりを思い出してしまった。
口を開けた鯉のぼりみたいです。
2011.12.30
みそか。
逆光で、向こう側から照らされて輝く実。
脈が浮き上がって、きれいですね。
旅立ち前の静かなひとときでした。
コメント