密蔵院にて:2
密蔵院にはツバキもいろんな種類があります。
{こんなに、サザンカ・ツバキがあると、チャドクガの季節には大量の殺虫剤と手入れが必要になりそうですね。}
密蔵院ではなく、東光院というお寺の紅白源平咲きのツバキの種を拾ってきて蒔いた鉢があります。
50cmまではまだ届かないかな。
元気で成長しています。
実生にすると、親の株とは性質が変わりますので、どういう花が咲くだろう、とおもって育てているのですが・・・。
私ら夫婦、生きてるうちに花をつけるようになりますかねぇ。わからない。
まぁ
なるようになります。
Whatever will be, will be.です。
ケ・セラ・セラ
投げやりにとらえないでください。
なるべくしてなるもの、に、なる
のです。
人間のつまらない、意思や介入などをこえて
そ、なります
コメント