« モッコク | トップページ | (グー)チョキ・パー »
2012.1.5相変わらずカランコエはどんどん咲き進んでいます。でも、少なくとも私の見る時間帯ではこの花に昆虫がきているのを見たことはないですね。ハエやアブが蜜を求めていることは確かで、ヤツデの花や、サザンカの花の崩れかかったところなどにハエ・アブがいることはあるのですが。カランコエって、蜜を出していないのかな?蜜は出しているけれど「蜜サイン」がないとか、香りがないとか。なんだか、虫の来ない花ってさびしいな。風媒花であるはずもなし。鳥媒花という可能性もありですか?わからない。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カランコエ:
コメント