ヒメグモ
2011.11.17
Cと名づけたヒメグモの巣。
親は死に、子らもほとんど散らばっていきました。
最後に残った何匹かです。
腹部背面になにやら面白い模様を浮かべています。
ここは我が家の木ですから、そうそう刈り込んだりしません。
安心して越冬してください。
2011.11.18
こちらは、キンモクセイの下で子育てしていたヒメグモDです。
親はもうこのあたりが限界でした。
子らも急速に散開していきましたが、その直前です。
背景が白い物なので、小さな子グモがくっきり写せました。
ころんころんした腹部に、黒い脚。模様のあるのとないのと。
かわいいでしょう。
おもわず笑みがこぼれてしまいます。
ここまで面倒を見て来たおかあさん、立派なものです。
クモの子育てに感動する私です。
« ツマグロヒョウモン | トップページ | ササグモ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« ツマグロヒョウモン | トップページ | ササグモ »
コメント