« エビガラスズメ幼虫 | トップページ | 免震構造 »

2011年11月28日 (月)

ウリハムシ

1112_6urihamusi 2011.11.12
ルコウソウで見かけました。
ウリハムシです。
クロウリハムシの方がよく見かけます。
どちらの幼虫ももウリ科の植物を食べるので嫌われます。
ウリハムシとクロウリハムシの形は「瓜二つ」。
前翅が黒いかオレンジ色かの違いしか、素人としては分かりません。

« エビガラスズメ幼虫 | トップページ | 免震構造 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウリハムシ:

« エビガラスズメ幼虫 | トップページ | 免震構造 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ