« モンシロチョウ | トップページ | ヒメグモD:3 »

2011年10月13日 (木)

イトカメムシ

0928_7itokamemusi 2011.9.28
ビヨウヤナギの葉の上です。
イトカメムシですね。
脚がやたらと細長い。触覚も細長い。
体自体は7mmくらいかな。
たまぁにしか見かけないカメムシです。
カメムシ目 > イトカメムシ科 > イトカメムシ
です。
虫ナビによりますと成虫も幼虫も「キリ,ゴマ,クサイチゴなどの汁」が餌だとあります。
このどれでもないですけれど、まぁ、なんでもいいのでしょう、要するに。
初めて見ると、カメムシとは思えないですよ。
こんなカメムシもいるんだ、と記憶の片隅に刻んでおいて下さい。

« モンシロチョウ | トップページ | ヒメグモD:3 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イトカメムシ:

« モンシロチョウ | トップページ | ヒメグモD:3 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ