« ヒメグモD:2 | トップページ | アゲハ羽化・ツマグロヒョウモン羽化 »

2011年10月13日 (木)

ツバキの実

0927_12tubaki 2011.9.27
ツバキの実がたくさん熟しています。
つぼみの方も準備中で、忙しいことですね。
それだけ栄養分をたっぷり持っているということでしょうか。
花の準備も実の熟成も、コストのかかる仕事だと思うのですが。

今、我が家では、紅白入り乱れて咲くツバキ(東光院で拾ってきたもの)からでた苗を育てていますので、こちらの実を蒔こうという気にはなりません。
ツバキ科にはチャドクガという面倒もあるしなぁ。
鳥さんが食べるかどうか、かまわないよ~。

« ヒメグモD:2 | トップページ | アゲハ羽化・ツマグロヒョウモン羽化 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツバキの実:

« ヒメグモD:2 | トップページ | アゲハ羽化・ツマグロヒョウモン羽化 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ