« ヒメグモD:2 | トップページ | アゲハ羽化・ツマグロヒョウモン羽化 »
2011.9.27ツバキの実がたくさん熟しています。つぼみの方も準備中で、忙しいことですね。それだけ栄養分をたっぷり持っているということでしょうか。花の準備も実の熟成も、コストのかかる仕事だと思うのですが。
今、我が家では、紅白入り乱れて咲くツバキ(東光院で拾ってきたもの)からでた苗を育てていますので、こちらの実を蒔こうという気にはなりません。ツバキ科にはチャドクガという面倒もあるしなぁ。鳥さんが食べるかどうか、かまわないよ~。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ツバキの実:
コメント