« ホソヒラタアブ | トップページ | マルバルコウとルコウソウ »

2011年10月18日 (火)

アオジソ

1003_7aosiso1 2011.10.3
この白い花ですね、姿はシソの花ですが、なんだか自信がない。
白いし。

1003_7aosiso3
葉がなんだかくしゃくしゃで変なんですよ。
で、自信がないので妻に、これ何だ?と聞いたら言下に「アオジソよ」と来たもんです。
そうかぁ、やっぱりそうなのかぁ。
1003_7aosiso4
探してみました。こうなれば、アオジソですね。
いわゆる「大葉」。なんで大葉というのかは知りませんが、スーパーでよく見かけます。
1003_7aosiso2
花のクローズアップ。
色が白いですが、花の形はシソ(赤シソといいますか)と同じです。
アオジソの花は白いんだ、勉強してしまった。楽しいな。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/aojiso.html
アオジソ(青紫蘇)の話に詳しい。

http://gogen-allguide.com/o/ooba.html
↑語源由来辞典の「大葉」の項目です。
アオジソの葉を出荷する際の、商品名が「大葉」だったようです。

« ホソヒラタアブ | トップページ | マルバルコウとルコウソウ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アオジソ:

« ホソヒラタアブ | トップページ | マルバルコウとルコウソウ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ