白いコスモス
2011.10.16
線路際の柵の線路内側。
白いコスモスが咲いていました。
私にとっては白いコスモスは初めて見た花です。
このあたりはいつも通る場所ですから、ここに白いコスモスが以前からあれば気づかないわけはないのですが。きっと、この近所の方が咲かせて下さったのでしょう。
午後4時近くの陽射しですので、かなり傾いています。
そのため、花弁の陰影が際立ちました。
中央の花の部分の影まで写っています。
フラッシュを浴びせるとこうなります。
関心は中央部にあって、まだ完全に咲ききっていないのだな、というところを見ていました。
おや、キタヒメヒラタアブが口を伸ばしています。
今年はホソヒラタアブがいるに入るけれど数が少なくって、キタヒメヒラタアブの方をよく見かけます。
逆光の光がレンズに直接入らないように注意しながらの撮影。
レールが入ってしまいましたが、ま、いいでしょう。
強めの風に揺れていました。
« モンシロチョウ | トップページ | コスモスとススキ »
コメント