« ヒメハナグモ | トップページ | ヤツデ »

2011年10月20日 (木)

ガザニア

1009_4gazania 2011.10.9
夏前に少し咲いて、夏の間は葉だけで、今また花が咲き始めました。
つぼみがある程度ありますので、夏前よりも多く咲きそうです。
最初にガザニアとして名を覚えたのですが、検索してみると和名があって「クンショウギク(勲章菊)」なんですね。その名前は知っていました。実物と一致していませんでした。しょうもないことです。
大正時代に日本へ渡来したものだそうです。
輪郭のすっきりした花で好きです。

« ヒメハナグモ | トップページ | ヤツデ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガザニア:

« ヒメハナグモ | トップページ | ヤツデ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ