« ツユクサの気孔 | トップページ | ササグモ »

2011年10月26日 (水)

ミノムシ

1011_11minomusi 2011.10.11
郵便受けの下、ブロック塀の道路に面したところに、にミノムシがいます。
この撮影の時点で、中の虫の頭がちらっと見えていました。

毎年、私たちの目に一つ二つ見かけます。
細々と生き継いでいるようです。
以前はうっとうしいほどいたのですけれどね。
減ってしまいました。
増えてくれてもいいのにな。

★ところで、ミノガのメスは一生を蓑のなかで過ごすはずですが、オスはガという形になって飛ぶはずなんですが・・・。
情けないことに、私はミノガのオスを認識したことがないのです。
ひょっとして見ているのかもしれないけれど、これだ、っとは分からない。

虫ナビをみたら、ミノガのオスの写真がありました↓
http://mushinavi.com/navi-insect/data-ga_mino.htm

ガに関してはここが最高というサイト↓
http://www.jpmoth.org/Psychidae/Psychidae_UNIDENTIFIED__UNIDENTIFIED.html

{詳しすぎて、私のような素人には調べるのが難しいサイトです}

« ツユクサの気孔 | トップページ | ササグモ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミノムシ:

« ツユクサの気孔 | トップページ | ササグモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ