« ヒメカメノコテントウ | トップページ | ササグモ »

2011年10月27日 (木)

ホシホウジャク

1014_8hosihoujaku1 2011.10.14
ランタナの花にきたホシホウジャク。
一眼レフだとこういう写り方をします。
胴体から口まで見事に静止していて、翅だけが猛烈な速さで動いています。
こういう飛行技術は人間の工学では実現不可能ですね。
1014_8hosihoujaku2
オオスカシバのホバリングでは、体を浮かせてはいますが前脚を花に乗せて蜜を吸っていました。
ホシホウジャクは完全に体が離れた状態で空中停止=ホバリングして、口吻だけを伸ばしています。
疲れないのかなぁ。花に止まって体を静止させて吸蜜した方が楽じゃないのかなぁ。
重い体のヒトの発想なんでしょうね。
ブンブン羽音がしますよ。
捕まえてケースに入れて、ケースの中で飛ばせると、下向きに強い空気の流れを起こしていますので、底にたまったごみなどが吹き飛ばされます。体を浮かせるのですから当たり前ですが、実際に目の前でやらせると迫力があります。すごいパワーです。

« ヒメカメノコテントウ | トップページ | ササグモ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホシホウジャク:

« ヒメカメノコテントウ | トップページ | ササグモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ