ヨモギエダシャク
2011.10.16
これヨモギエダシャクですよね。
どうも、私が見かけるシャクトリムシはみんなヨモギエダシャクにしか見えないんだけどな。
大型で見つけやすいのですよね。
成虫のヨモギエダシャクは、ごくたまにしか見かけません。
地味なんですよ。
http://www.jpmoth.org/Geometridae/Ennominae/Ascotis_selenaria_cretacea.html
ここで成虫の写真をご覧ください。
« セイタカアワダチソウ | トップページ | 保線車輌 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« セイタカアワダチソウ | トップページ | 保線車輌 »
コメント