ツユクサ
2011.9.20
露に濡れるツユクサ。
いえまぁ、雨なのですけれど。
台風の前日、雨の合間を縫ってちょっと外へ出てみて撮影。
ツユクサについては色々な話があって面白いので、読み物として二つ三つリンクしますのでお読みください。
http://www.hana300.com/tuyuku.html
「ミッキーマウス」に似ているかも、という話がありましたが、いかがですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%A6%E3%82%AF%E3%82%B5
英名のDayflowerも「その日のうちにしぼむ花」という意味を持つ。
との記述がありました。
http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/tsuyukusa.html
花の構造が詳しく解説されています。
田中修著「雑草のはなし」中公新書 1890 によりますと
この花には、萎れるときにオシベとメシベが寄り添って受粉、受精をするしくみが備わっている。一日花であるから、タネを確実につけるために、ハチやチョウチョウが他の株の花粉を運んできてくれなかった場合の保険をかけているのだ。
身近な花ですが、かなり複雑ですよ。読み物などゆっくりお読みください。
« コムラサキ | トップページ | アオスジアゲハ 前蛹から蛹へ »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント