« アオスジアゲハ幼虫 | トップページ | カナヘビ »

2011年8月10日 (水)

アオスジアゲハ幼虫:続き

0802_2aosuji2_1 2011.8.2
新しい枝をとってきて、幼虫を移らせたら、早速に若い葉をむしゃむしゃと食べ尽くして、勢い余って、茎までむしゃむしゃ。
写真の真ん中より少し上の方で茎を抱えているのは腹脚です。
きゅっとしがみつく姿がなんともかわいい。
0802_2aosuji2_2
ほら茎の先端をかじっています。
ここで茎を抱えているのは脚です。
0802_2aosuji2_3
ここで、白い矢印で指しているのは脚のように見えますが、顎です。
上の方に3対の脚はあるでしょ。
もともと、各体節に1対の付属肢があって、顎もその付属肢から作ったものなんです。
似ていて当然なのです。

あらまあ、枝まで食べちゃってるわ、と妻が笑うこと。
まったく、旺盛な食欲で夫婦を楽しくさせてくれる幼虫たちなのでした。

« アオスジアゲハ幼虫 | トップページ | カナヘビ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アオスジアゲハ幼虫:続き:

« アオスジアゲハ幼虫 | トップページ | カナヘビ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ