ネコジャラシにて
2011.8.2
ネコジャラシの穂に、アリがいる。
で、正しいでしょうか。
アリがこんなにネコジャラシの穂に潜り込んでいるのはあまり見ない気もします。
ホソヘリカメムシの幼虫はアリに擬態している、という話を聞き知っておりますが・・・。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/hosoherikamemusi.html
ここに、ホソヘリカメムシの幼虫の写真がありますが、それとは違う姿だな、と思います。
でも、実物を見たことがない、と認識しています(見ているかもしれないけれど、そうとは認識していない)のでよくわからないのです。
アリだと思うけどなぁ。
« 双葉 | トップページ | ヒゲナガカメムシ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 双葉 | トップページ | ヒゲナガカメムシ »
コメント