« セスジスズメ | トップページ | ヒメグモ »
2011.7.26ササグモの卵守は続きます。この日は卵のうとは反対側にいて構えていました。獲物を待ちかまえている時などは、もっと脚を曲げて「傘」のような感じになっていますが、ここでは「伏せ」のスタイルです。こんなに脚が長いとは、ちょっとびっくりしました。卵が孵化するまで、ひたすら外界を感知しながらじっと待つ。すごいことですね。産みっぱなしにするよりも、子グモたちの生存率がぐんと高くなるのだと思います。私も見られる限り、見続けます。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ササグモ:
コメント