« ヒメグモ:8/3~8/11 | トップページ | ヒメグモについて »

2011年8月16日 (火)

ヒメグモ:8/12~8/15

0812_7himegumo 2011.8.11
ずいぶん子グモがばらけてきた感じです。

0814_3himegumo 8.14
母グモがいなくなりました。
どうしたでしょう。
ここまで育てばよし、と去っていったのか、
エサをとりに行って、帰れなくなる事態に陥ったか。

解散指令を出して、母グモが去ったと思いたいですね。
ここまで育てれば、この後の生存率は孵化直後にばらけさせてしまうよりずっと高いはず。
お母さん、十分面倒を見ましたよ、といってあげたい。
で、母グモは次の産卵に向かうことができるのか、それとも寿命なのか、そういうことも分かりません。
0815_8himegumoa 8.15
念の為。15日の状況。
やはり母グモは去り、子グモたちの旅立ちがはじまったようですね。
ちょっと感慨深いものがあります。

一か月もの間、子育てをした、と思います。
絶対なにか食べ物を与えなければ持つはずがない。
それがスパイダーズミルクなのか、捕獲したエサなのかは分かりません。多分後者でしょうが。母グモが自分自身を餌として与えてしまうクモもいますが、そういうやり方でもない。

いやぁ、クモってすごいですね。
ヒメグモの育児を、ずっと見続ける事が出来てとてもうれしいです。
こんな育児を見たのは初めてだ。
ありがとうございました。

« ヒメグモ:8/3~8/11 | トップページ | ヒメグモについて »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒメグモ:8/12~8/15:

« ヒメグモ:8/3~8/11 | トップページ | ヒメグモについて »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ