ヤモリ:1
2011.8.11
まだ子どもです。
トカゲやカナヘビを今年はよく見かけていましたが、ヤモリにご無沙汰。
ひょいと顔を見せてくれて、夫婦は大喜び。
ちょろちょろかわいいのですよ、これが。
部屋の中を走られると猫が関心を示すかもしれないので危険。
屋外の電灯のあるあたりへ放してやります。光に集まる虫も飛んでくるし、いいんじゃないかな。
屋内でも猫のテリトリーでなければ一向に構わないんですけどね。天井裏とか押入れの奥とかね。
瞳が縦長ですね、これが特徴。
左足を見てください。指が反っています。
壁面との接触面積を保ちつつ引きはがすのも楽なようになっているのではないでしょうか。
ケースに写った指の影など見るとよくわかります。
耳孔ははっきり分かりますが、「第3の目」はちょっと分かりませんね。あるのやらないのやら。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント