雨の日に
2011.7.21
夫婦二人で出かけた出先でのこと。
妻はこれを見て、ここで傘を振れ、という場所なのか、と思ったようですが。
この「箱」の中で傘を振って水を切るように、ということのようです。
初めて見ました、こういうもの。
傘を入れるための長いポリ袋を用意しているのはよくあることですが。
笑いました。
雨の日にはポリ袋やビニール袋を持参します。
私や妻は大抵折り畳み傘を使いますので、折り畳んで袋に入れて濡れた傘が人にくっつかないようにしています。
一時折り畳み傘が多かったと思いますが、最近は長い傘も多いですね。あれだと電車に乗るときなどに注意が要りますね。また、傘の先端が自分の後方を「刺す」ようにぶらつかせるのはいけない。傘の上から1/3位のところをもって、先端部が常に自分の前にあるようにすれば、人に危なくない。
こころづかいが要ります。
こと私に限って言えば、通常は雨の日には外出しません。傘とステッキは相性が悪い。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント