« アオスジアゲハ | トップページ | キキョウ »
2011.7.4朝か夕方でないと花が見られないのですが、この日は朝外へ出るチャンスがありました。 こんなにまだらになっちゃって。いいのかなぁ。 原形はこういうふうに、赤い色素を作る酵素がまんべんなくあるのでしょう。ところが、その酵素の遺伝子にトランスポゾンが割り込んで、酵素としての働きが失われる。すると赤い色素が作られないので、その部分は白くなる。いつ見ても不思議です。私たちの体にもトランスポゾンは潜んでいて、進化の重要な役割を果たしたらしい。これからはどうなるんでしょうね。なんだか、むずむずしてきそうだ。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オシロイバナ:
コメント