モノサシトンボ産卵:2
2011.7.10
こういう状態を、オスがメスをエスコートしている、というのかなぁ。
真っすぐ伸ばした腹部で体重を雌に預けていますね。
産卵を「外敵」から守るというよりも、同種の他のオスが近づくことを監視しているというべきでしょう。
自分が渡した精子で受精させた卵を産んでもらうための戦略ですね。
自分の遺伝子を残そうという、生き物としての当然の行為です。
こういう時に、あぶれたオスが近づいてくると、オスはメスをぶら下げたまま飛び上がってオスを追い払います。
真正面から、メスの方にピントを合わせて撮ってみました。
完全にこちらと目があってしまいましたね。
ごめん、おじゃましました。と退き下がりました。
こうやって産卵してくれると、また来年が楽しみです。
小さな池の大きな楽しみです。
« モノサシトンボ産卵:1 | トップページ | キンカン »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント