ヤゴ
2011.6.2
妻が今年勤務している学校で、プールの清掃があったのですね。
趣味をたずねられた妻が、アゲハの幼虫を飼育している、というような話をしたので、虫好きと認識されたようです。
で、プール清掃で出てきたヤゴを3匹頂いてきました。
かわいいでしょ。
ここでそう思ってしまうところが虫好き、しかも飼育好きなんですねぇ。我ながら笑ってしまう。
このつぶらな眼。すごく目立ちます。
何か御用ですか?って聞かれてるような気になりませんか、こういう表情を見ると。
アカトンボかシオカラトンボか、そういうタイプでしょうが、私の知識ではヤゴから種までは特定できません。
ボウフラをエサとして与えています。
食べられそこなったのが、蚊になって飛んできますが、仕方ない、ヤゴさんのためですから。
見づらい写真ですが、翅の小さな芽があるように見えます。
無事成長してくれますように。
« テッポウユリなど | トップページ | ムクドリ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« テッポウユリなど | トップページ | ムクドリ »
コメント