« メスジロハエトリ | トップページ | シソが来た »

2011年6月15日 (水)

フサスグリ

0525_11husasuguri 2011.5.25
この時はまだ青い実でした。

0612_2husasuguri 6.12
色づいています。
どうしましょ。
食い意地が張ってますからね、ワタシ。食べよかなぁ。
それにしてもきれいな色になりました。
何だかそれだけで嬉しい気分です。
赤い実がなるのはアカスグリとかもいうのでしょ。
赤い実のものは酸味が強くて加工用だ、と書いてありますね。
ワタシ、自慢じゃないけど(自慢です)酸味には強い。
昔のナツミカンで鍛えられてますもの。
まさか、ジャムにするには少ないから、適当な時期に食べてみることにします。

す‐ぐり【酸塊】
 ユキノシタ科スグリ属の落葉低木の総称。スグリ類・フサスグリ類(カランツ)に大別。いずれも高さ1~2メートル。有柄の葉は3~5裂。茎・葉に毛や腺毛をもつものが多い。夏、葉腋に花をつけ、果実は球形の液果で半透明、甘酸っぱく、食用。日本の山地に数種が自生。ヨーロッパ・北米原産種を栽培。[広辞苑第五版より]

っぱいののなんですねぇ。
うれしいな。

« メスジロハエトリ | トップページ | シソが来た »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フサスグリ:

« メスジロハエトリ | トップページ | シソが来た »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ