アクセス30万、ありがとうございます
土日、パソコンに触れもせず、今開いたら、アクセスカウンターが「300827」になっていました。おそらく、6月3日(金)の夜中あたりに越えたのではないでしょうか。
ブログ開設以来の平均では、1日200件のアクセスを頂いております。
虫好きのブログですので、虫さんのクローズアップなどが多いわけですが、お付き合い頂いて有難いことです。
これからも、虫さんたちとの交流を深めて、ご報告しますので、お楽しみください。
よろしくお願い申し上げます。
一つ、朗報をお伝えします。
蛹で越冬していたアオスジアゲハが昨日5日、羽化しました。
ケースの外からの撮影ですのでぼやけています。
もう6月ですからね、もうダメか、越冬失敗か、と思っていましたが、5日午後、パタパタ音を立てて、羽化したよ~っと伝えてくれました。
ケースの蓋をあけるとすご勢いで飛び出していきました。
ちょっとの間、高いところにとまってから、去っていきました。
左の翅の先端がちょっと曲がっているようです。でも、飛翔には影響はないようで、アオスジアゲハ特有の直線的な飛翔で去っていきました。
夫婦して、なんとなく心がほかほかする気分でした。
嬉しくってね。
現在はアゲハの幼虫、ヤゴなど飼育中。
いずれお目にかけます。
« アシブトコバチの仲間 | トップページ | もう一件、羽化 »
「人事」カテゴリの記事
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
- 北前船(2022.10.25)
- 人は生きることがその人の最大の役割(2022.10.24)
コメント