ヒメグモ
2011.6.18
サザンカの葉の間にヒメグモ。
今年最初かな、とレンズを向けました。
幼体です。
なんだか、脚短に見えてかわいい。
拡大したらこうなりました。
腹側なんですね。
口のところの顎が見えます。
で、腹部の真ん中辺に見える黒い模様の上にあるのが「出糸突起」ですね。位置的にちょっと変な感じがするかもしれません。
http://mushinavi.com/navi-insect/data-kumo_hime.htm
ここの写真を見てください。横からの写真がありますので、出糸突起の位置関係がわかると思います。
この辺りで成長してくれるのを楽しみにしています。
« アオクサカメムシ | トップページ | カエデの実 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« アオクサカメムシ | トップページ | カエデの実 »
コメント