« モノサシトンボ | トップページ | ヒメハラナガツチバチ »

2011年6月16日 (木)

ビワ

0526_7biwa1 2011.5.26
ビワの木の幹に白いものが。
よく見れば新芽。
でも、一瞬アレッという気分がします。
0526_7biwa2
この時の実はこんな色。
まだまだ。

写真をとってませんが、ここ2日、2,3個ずつ食べてます。
ちょっと早い気もします。酸味が強い。もっと熟せばもう少し甘くなりますけど。
袋掛けなどしているわけではないし、未熟な実ですがもう傷みがあって、商品になるような姿ではありません。でもね、なんだか、果肉が厚い。ジューシーでゴクッという感じでたべられます。
頂き物を食べた後の種をまいたものですから、味は商品と異なるのは当たり前、それが遺伝的多様性ですもの。

何でもかんでも甘いばっかりの果物が多くてつまりませんね。酸味も甘みも共に強いといった「濃い」味が好きだなぁ。

« モノサシトンボ | トップページ | ヒメハラナガツチバチ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビワ:

« モノサシトンボ | トップページ | ヒメハラナガツチバチ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ