モノサシトンボ(だと思うんだけどな)
2011.6.18
今年は「イトトンボ」系のトンボがたくさん羽化します。
で、このトンボなんですが。
これは比較的羽化から間もないと思います。
飛んで来て私の腕にとまりました。
羽化後間もないのならこの色でもモノサシトンボだと思うのですが。
特に、眼ですね。これ、いつもよく見る青緑のモノサシトンボとおんなじです。
近くの葉に移りました。
どうなんでしょうね、モノサシトンボでいいのかな。
このころ以来、この色の「イトトンボ」がたくさん飛ぶんですよ。青緑のもいます。
羽化後相当時間がたっているのではないかと思っても色が青緑にならない、ということがあるのでしょうか?
翅の縁紋とか、交尾器とか、胸の縞の細かい特徴とか、そういうのを見るのって苦手なんだよなぁ。検索図のようなのはあるのですが、さっぱりです。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント