« アワダチソウグンバイ | トップページ | オオヒメグモ »

2011年6月 8日 (水)

クロウリハムシ

0510_20kurourihamusi1 2011.5.10
妙なアングルで撮影してしまった。
人の顔に擬人化してしまう。
ヘルメットだかサングラスだかをかけた人の顔に見えません?
0510_20kurourihamusi2
全体の姿はこうです。
http://www.insects.jp/kon-hamusikurouri.htm
「昆虫エクスプローラ」によりますと

カラスウリ類の葉を好んで食べ、他にダイズ、エノキ、シソなども食べる。幼虫は地中にいて、ウリ類の根を食べて育つ。成虫で越冬する。

ウリ類の根、といわれてもなぁ。イメージが湧きません。家の周辺にあるかしら。
カラスウリの花を見たいと種はまきましたが、それは最近。以前からクロウリハムシはたくさんいます。何を食べて成長しているのでしょうね。

« アワダチソウグンバイ | トップページ | オオヒメグモ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロウリハムシ:

« アワダチソウグンバイ | トップページ | オオヒメグモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ