« 桜 | トップページ | イチョウ »

2011年4月 7日 (木)

ツマグロオオヨコバイ

0324_1tumaguroooyokobai 2011.3.24
ツマグロオオヨコバイが姿を見せ始めたな、と思ったら、交尾にであいました。
ヤツデの葉の裏です。
以前、初めてツマグロオオヨコバイの交尾を見た時は、交尾しながら強く翅をはばたいていました。その羽音で、ん?なんだ?と気付いたのでしたから。
今回は、静かな交尾。

左下のはあぶれたオスでしょう。
サケの放卵、授精の時には、優位なオスの脇に、スニーカーというオスがいて、合間を狙って自分の精子をかけたりするんですね。カエルにもそういう行動があるとか。
でもなぁ、こういうような交尾をするタイプだと、スニーカーという行動は取れないと思うんですけど。
優位に立てなかったけれど、チャンスを狙っているのでしょうか。

« 桜 | トップページ | イチョウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツマグロオオヨコバイ:

« 桜 | トップページ | イチョウ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ