« カエデ | トップページ | 筋肉分布 »

2011年3月 1日 (火)

国債

2011.2.28付 朝日歌壇より
国債に疎き長持つわれらゆゑ太巻くはへ南南東向く:(島田市)小田部雄次
 高野公彦評:国債に無頓着な一国の長(菅首相)のことを心配しつつ恵方巻をくわえている。皮肉をユーモアで包んだ歌。

私は「東男」ですので、恵方巻というものを全く知らずに成人しました。
妻は京都じゃないけど「京女」ですので、結婚したら、恵方巻というものを教えてくれました。
当時は、東京ではそういう騒ぎは全くなくって、二人静かに太巻を食べておりました。
その年の恵方を向いて、無言で食べ終わらないといけない。途中でしゃべると運が逃げるというのです。ご存知ですか?
なにやら、最近は商売がらみで大騒動になってきましたね。予約販売までしている。
儲け話になると、なんでもあおるんだから、いやになります。
お静かに、お静かに。

ところで、わたくし案山子の思うには、そのうち絶対、国の「借金棒引き令」が出ますよ。
「借金返せねぇ」と国が言うに決まってらぁ。こんな勢いじゃ。

« カエデ | トップページ | 筋肉分布 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国債:

« カエデ | トップページ | 筋肉分布 »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ