クロゴキブリの幼虫は白い!
クロゴキブリの幼虫がやってきたことを書きましたが、クロゴキブリの幼虫の孵化直後の姿なんてなかなか見られません。
かつて私のホームページなどに載せたものがありますのでご紹介します。
苦手な方は見ない方がいいですが、興味がおありでしたらどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/kuebiko/science/60th/sci_60.htm
私のHPです。
このページの終わりの方に、クロゴキブリの卵鞘の話があります。
http://homepage3.nifty.com/kuebiko/science/65th/sci_65.htm
私のHPです。
孵化直後のクロゴキブリの白い幼虫の写真を載せてあります。
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200408/1092482156.html
写真家の海野和男さんのサイトです。
「クロゴキブリの孵化」
本当に真っ白な幼虫の写真が見られます。
よろしかったらご覧ください。
« クロヒラタアブ | トップページ | マクロレンズ買いました »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
白いごきぶりの幼虫、とても興味深かったです。去年、「くまむし」の存在を初めて知った時、ごきぶりより永く生きる虫なのかと思いました。いろんな虫を知れば知る程、やたらに感動しています。かかしさんのブログの、いも虫の写真の足がとても可愛らしく思えて、身の回りのものによく目が行くようになりました。これからも楽しみにしています。
投稿: mutunami | 2011年2月 6日 (日) 10時58分
新品の財布の
●株式情報はいつでも更新します!
◆品質が良くて、は価格が、実物の写真が低いです!
◆経営方針:品質を重視して、納期も厳守して、第1を使いを信じます!
◆超とりわけ安い価格で、安心して、迅速で、確かで、顧客の身辺まで(に)引き渡します。
豊富な商品でそろってい最も新作もいつでも商品が到着してゆっくりと見てくださいのためです。
広大な客がご光臨賜りを歓迎します
ルイヴィトンバッグ https://www.cocoejp1.com/ProductList1.aspx?TypeId=933972618491451
投稿: ルイヴィトンバッグ | 2020年3月16日 (月) 03時19分