キジバト
2011.2.18
ハトだというのは遠目にも分かるんですが、逆光でシルエットが見えるだけ。
カメラを向けても逃げるわけでもないので、とりあえず一枚。
野生でもハトってヒトに対する警戒心が薄いですね。
一枚おさめれば、あとは可能性を追求するだけ。
そっと下へ進みます。
こんなアングルでウンチされたくないなぁ、などと思いながら、これが最接近。
肉眼では相変わらずシルエットのみですが、写真では目までちゃんと写っていました。
35mmフィルムカメラ換算100mmの望遠という有難さです。
反対側に回っても逃げなかったので、なんとか横顔も撮れました。
鳥の名前にはまるっきり弱い。カラス、ハト、スズメというくらいしか分からないという情けなさ。
少しは勉強しなくちゃな。
« クロヒラタアブ | トップページ | クロスジホソサジヨコバイ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント