湖底
2011.2.13付 朝日俳壇より
一月の湖底に今も故郷かな:(城陽市)山仲勉
大串章評:ダム湖の底に沈んでしまった故郷。正月が来ると家族そろって初日を拝んだ往時を思い出す。
そこまで読み込みますか?読み込み過ぎじゃないかなぁ。
家族そろって初日を拝んだかどうかは、わからないですよ。
みんなで正月を迎えた。正月の家族団欒があった。集落の正月行事もあった。
とは思いますけれど。
ひょっとして湖面に薄い氷が張っているかもしれない。その湖底には、昔の思い出が沈んでいある。昔の正月が底に沈んでいる。
それだけでいいのじゃないかなぁ。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント