« アブラムシ | トップページ | アメリカの干支 »

2011年1月13日 (木)

ホオズキカメムシ

1228_4hoozukikamemusi 2010.12.28
オーシャンブルーの花がやっと終わりました。人の目の高さではすでにずっと前に花もなく、葉も枯れていたのですが、高い所で咲き続けていました。近くのマンションの方が上から見て、きれいですね、と声をかけていただいたりしたもので、切らずにいました。
完全に終わったので、いったん全部切って壁面から落としました。今夏はまた今夏のこと。
で、壁面がすっきりしたと思ったら、ホオズキカメムシが現れました。
ひょっとして、オーシャンブルーの枯れ枝のどこかに潜り込んでいたのかもしれません。
申し訳ないことでしたが、仕方ない。ごめんね。

未だに、雨戸の裏などにホオズキカメムシの卵の孵化したあとが残っています。
さて、次のシーズンはどうなることか。

« アブラムシ | トップページ | アメリカの干支 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホオズキカメムシ:

« アブラムシ | トップページ | アメリカの干支 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ