« アゲハ羽化 | トップページ | クモの幼体 »

2010年11月26日 (金)

ヨツボシヒョウタンナガカメムシ

1113_4yotubosihyoutannagakamemusi11月13日
ネコジャラシも結実して、緑が薄くなってきました。
完全に結実してしまったらカメムシにとっては栄養になりにくいでしょうね。
結実前、栄養たっぷりの液が集中してくるときが、きっと一番おいしいでしょう。
植物も動物もみんな冬支度。
いのちをつながなくっちゃね。

« アゲハ羽化 | トップページ | クモの幼体 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨツボシヒョウタンナガカメムシ:

« アゲハ羽化 | トップページ | クモの幼体 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ