« イヌホウズキ | トップページ | チロリアンランプ »

2010年11月19日 (金)

エビガラスズメ:ルコウソウにて

1108_11ebigarasuzume1 11月8日
ルコウソの葉で発見して、ルコウソウを食べるんだぁ、と驚いた話はしました。
右側に頭があります。
1108_11ebigarasuzume2
ルコウソウの細い茎にしがみついている腹脚をお目にかけましょう。
いかにもしがみついているでしょ。可愛いんですよこれが。
まぁ、10cmあるようなイモムシをつかまえて「可愛い」もないもんだ、ですけどね。

エビガラスズメがルコウソウにいる、という話は妻にしてあったのですが、実際にはまだ見せていませんでしたので、呼んできました。
笑いながら見ていて、ふと、こっちにもいる。
え、どこどこ。
わぁ、こっちにも。
なんだぁ。
というようなぐあいで、一挙に6匹も見つけてしまった。
虫目状態に入った妻の目はすごい!
私は一匹を丹念に見て喜んでいましたら、妻はルコウソウの全体を見渡しながらパターン認識ですね。
もう、それぞれの写真を載せるのはやめます。
もう、花も終われば片付けるころですから、いっくら食べてもいいぞぉ、食い放題だぞぉ。

この後、だんだん数は減っていきました、きっと蛹になるための旅に出たのでしょう。

« イヌホウズキ | トップページ | チロリアンランプ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エビガラスズメ:ルコウソウにて:

« イヌホウズキ | トップページ | チロリアンランプ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ