« バンザイ | トップページ | アキアカネ:2 »

2010年11月 9日 (火)

アキアカネ:1

1027_8akiakane2_1 10月27日
アカトンボを見ると、つい写真を撮りたくなる。で、何度も載せているのだけれど、ブログで皆さんに見てもらいたくなる私です。
ほんとに美しいと思うんですよね、この姿。
カマキリにも感じる「ゆとり」「威厳」そんなものをトンボに感じます。
悠然としてますよ。
1027_8akiakane2_2
だからこんな写真を撮らせてくれる。
すごいでしょ。
色のついた部分の複眼はその個眼が大きいようですね。
緑っぽい部分の個眼は小さいようです。
気付かなかったなぁ。
正面を見る目と、周辺を見る目の役割分担でもあるのでしょうね。
高速で空中を飛ぶのですから、その姿勢制御、餌の捕獲、いろいろ「見て」行うのでしょう、すごい眼です。
単眼は空と陸の境を見るということです。間違ってダイブしてしまわないようにという制御のようですよ。

« バンザイ | トップページ | アキアカネ:2 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アキアカネ:1:

« バンザイ | トップページ | アキアカネ:2 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ