9月24日
ラッキョウの親戚、ニラの花が咲き進んでいます。
子房の部分が膨らんで来ていますね。
左は花の状態。右は花が終わって子房が大きくなってきたところ。
花が終わると、花弁やオシベが落ち、メシベと子房が残ります。
そうして、子房の部分が大きく成長して実になるのですね。
そういう過程が一緒に見られる状態にあります。
このニラ自体、種をまいて育てたものです。
植物の繁殖の基本は「種」。
種をまくのは楽しいです。
花壇に種をまいて花を楽しむのも素敵ですが、植物が生きる姿を見るのも楽しいものです。可能なら、花が終わった後もどうなっていくのか楽しんで頂けると嬉しいのですが。
どうぞ、お楽しみください。
« ラッキョウ |
トップページ
| マメノメイガ »
« ラッキョウ |
トップページ
| マメノメイガ »
コメント