鳩の巣
2010.10.18付 朝日歌壇より
鳩の巣を掛けている故目を合わすことなきように庭に降り立つ:(久喜市)布能寿子
やさしい配慮ですね。動物にとって、目が合う、というのはかなり緊張をもたらすことです。
私は全然気づいてないよ、という風を装っていらっしゃる。
鳩も安心して営巣できることでしょう。
作者は女性でいらっしゃいますので、もともと、動物に対して強い警戒心を起こさせることは少ないのですけれどね。
カラスは女性、子ども、老人には攻撃を仕掛けやすい、と思っています。
三島市でしたか、サルが出没して人にけがをさせたのは。
あのサルの被害も、女性や年配者に多いはずですよ。
成年のオスは闘争能力がある、と他の動物も見るんですね。
私らは動物、哺乳類の動物。
他種の動物とのつきあい方を学ばねばなりません。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
コメント