里山
2010.10.11付 朝日歌壇より
敬老の日、孫の祝いの鈴をふり難易度低き里山のぼる:(半田市)依田良雄
いいですね。名山とかいわず、近くの丘でもいい、ゆっくりゆっくり、背中に暖かい日射しを受けながら、無理をせずに歩いて下さい。
歩くことは体も心も開いてくれます。
といっておいて、自分に引き当てると困ったな。
左右アンバランスな体で、歩くこと自体が体の衰えを加速したようなぐあいですからして、これからどうしようかなぁ。
坂なんか登りたくもないし、坂を下るなんてやだよ。
歩けないから泳いでいるわけですが、これとてそう長くは続かないでしょうし。
しょうがないですね、ひきこもり案山子になるのでしょう。
「崩彦俳歌倉」カテゴリの記事
- 榠樝(2021.02.01)
- オオスカシバ(2020.10.06)
- 猫毛雨(2020.04.20)
- 諏訪兼位先生を悼む(2020.03.25)
- ルビーロウカイガラムシ(2020.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント