« マメノメイガ | トップページ | アリ »

2010年10月18日 (月)

キンケハラナガツチバチ

1008_6kinkeharanagatutibati1 10月8日
大きさといい、毛むくじゃらの雰囲気といい、キンケハラナガツチバチでしょう。
なかなか、いい構図に納まりました。
抱きついてますね。
1008_6kinkeharanagatutibati2
撮りやすい位置だったので、何枚か続けて撮っていたのですが
後ろ向きになって腹をこちらへ向け瞬間が撮れました
1008_6kinkeharanagatutibati3
現場での気分は、アングルの面白さでした。
もっと、真後ろで、翅がピンと立った瞬間もあったのですが、それはのがしました。
部屋に戻ってパソコンで写真を見ていたら
え!こんな色してるの!
細かい筋が走り、青い反射光。
背側から見ている感じでは「青い翅」とは思っていませんでしたから、これは翅の裏側の反射光にだけ現れているのかもしれません。
ということは一種の「構造色」かな。反射光が干渉しあって青がみえるという。
1008_6kinkeharanagatutibati4
単なる偶然ではないようですね。
翅の裏側なんて見たこともなかった。
こんなこともあるんですねぇ。びっくりしました。
で、ちょっと嬉しい。発見の喜び!です。(大仰かなぁ)

« マメノメイガ | トップページ | アリ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キンケハラナガツチバチ:

« マメノメイガ | トップページ | アリ »

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ