« dog ear | トップページ | オンブバッタ »

2010年9月10日 (金)

ヨツボシヒョウタンナガカメムシ

0831_4yotubosihyoutannagakamemusi 8月31日
ネコジャラシの青い実に突き刺さる口吻が撮れました。
写真中赤い矢印で指している細い棒がそうです。
太い鞘が手前に折れ曲がっているのも見えます。
こうやって一生懸命近づいて写真撮っていると、思い入れが生じてきて、ネコジャラシの「実」がおいしそうな気がしてきます。熟した実はきっとおいしくない。青い実の方がジューシーで濃くっておいしいのではないか、などと想像しています。
農家の方はカメムシが米についたりしたら、大変。
この写真のネコジャラシの実を米の実に置き換えて想像して下さい。
せっかくの稔りが、台無しです。
我が家の雑草園でよかったね。

« dog ear | トップページ | オンブバッタ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨツボシヒョウタンナガカメムシ:

« dog ear | トップページ | オンブバッタ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ