« ヘクソカズラ | トップページ | アリグモ »

2010年9月30日 (木)

シロオビノメイガ

0920_2siroobinomeiga 9月20日
イノコヅチに止まるシロオビノメイガ。
結構敏感なガでしてね、なかなか近づけない。
気配を察して、飛び立ち、近くの木や草の「裏」に止まるんですね。
目で追って、あそこに止まったぞ、というのは分かっても、なかなか写真が撮れない。
やっかいなやつです。
この時は、落ち着いていたので、そっと接近して、一枚撮れました。
羽に「白帯」がありますね。そこで
白帯野螟蛾
ですね。
幼虫の食草は「ホウレンソウ、フダンソウ、ホウキグサ、アカザなど幅広い。」とありましたので、我が家の付近でも何か食べ物はあるのでしょう。

« ヘクソカズラ | トップページ | アリグモ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シロオビノメイガ:

« ヘクソカズラ | トップページ | アリグモ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ