« オオヒメグモ | トップページ | モノサシトンボ »

2010年9月10日 (金)

ミカンワタカイガラムシ

0831_1mikanwatakaigaramusi 8月31日
ヤツデの葉の上です。アリが何やら夢中になって動かない。
みれば、あれは多分以前に調べたミカンワタカイガラムシのようですね。
葉の汁を吸って、何かアリにとってものすごくおいしい液体を分泌しているのでしょうか。
アリが歩きまわらずに、こんなふうに刺さるようにくっついたままになるというのは結構珍しいことです。
アブラムシの世話をしている時でも、あちこち歩き回っていますよ。
ひょっとすると、ただ甘いだけではなくて、アリが中毒的な状態になる物質でも含んでいるのでしょうか。
不思議な光景でした。

« オオヒメグモ | トップページ | モノサシトンボ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミカンワタカイガラムシ:

« オオヒメグモ | トップページ | モノサシトンボ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ