« フウセンカズラ | トップページ | オオヒメグモ »

2010年9月 9日 (木)

アオクサカメムシ

0830_8aokusakamemusi1 8月30日
ルコウソウの葉にアオクサカメムシがとまっていました。
ちょっと弱った状態のようでしたが、記念にと、写真を撮らせてもらいました。
0830_8aokusakamemusi2
単眼は明確に2つ、ですね。

翌日も全く同じ場所にいて、もう動けないのだな、と思っておりましたら、3日目には落ちたのでしょう、見えなくなっていました。

東急電鉄の保線関係で、線路際の草刈りが行われました。枯れ草に火でもついたら大変ですから、当然のメンテナンスです。
ただ、線路際の住民としては、植物が減れば、それだけ虫も減ります。ちょっぴり悲しい。
ま、仕方ないですけどね。
我が家の前の線路際の、フウセンカズラやオシロイバナは残していってくれました。保育園のお散歩コースだし、園児に花を見せたくってね、と立ち話をしたことを受けて配慮して下さったようです。有難いことです。

« フウセンカズラ | トップページ | オオヒメグモ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アオクサカメムシ:

« フウセンカズラ | トップページ | オオヒメグモ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ