« 概念なき死 | トップページ | 華氏 »

2010年9月21日 (火)

桃剥けば

2010.9.20付 朝日歌壇より
桃剥けば雫は肘にまでつたふ甘きをわかつ人はあらなく:(徳島市)磯野富香
 永田和宏 評:寂しさはこんな何気ない瞬間に不意に襲ってくる。「雫は肘にまでつたふ」の具体が秀逸。

瑞々しい桃の皮をするするっとむくと、果汁が溢れ、手をつたい、肘にまで伝う。
見事な描写ですね。
その甘くべたつく果汁を手に伝わせて皮をむいて。
食べてくれる人がいない。うまいなぁ、と言ってくれる人がいない。
一人で口にする桃の甘さの、空しさ、切なさ。味気なさ。
切ないですね。
で、思い入れし過ぎかな、配偶者を失われたばかりの永田氏の「寂しさは何気ない瞬間に不意に襲ってくる」という評の言葉は、おそらく実感であろうと、推察します。

気が張っていた間はいい。
季節は秋。
季節性の鬱にも襲われやすい時です(私がそうなので。)
心確かにお保ちください。
作者も。選者も。

« 概念なき死 | トップページ | 華氏 »

崩彦俳歌倉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桃剥けば:

« 概念なき死 | トップページ | 華氏 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ